久しぶりに~味噌・みそ・Miso
手作り味噌の会を開催いたしましたー。わーーーーい。
さとう式リンパケアとOuchiの手作り調味料で
カラダとココロを外側と内側から整えるお手伝いをする稲葉起久代です。
写真は朝のお客様が来る前の様子。
都合6名分×午前&午後
やってみると、結構ボリューミーだった💧
「きくちゃん、お味噌作りたいんだけどーーー」と言われて、
「じゃ、味噌の会やる??? 久しぶりにーーー」と言うことで、
ちょこっと、募集をいたしましたが、
予想外の反響で、午前も午後も満席。
ありがたい、ありがたい。
まずは、麹をパラパラにほぐして、お塩と混ぜます。
お豆をつぶして、
麹と塩、つぶしたお豆を混ぜて、丸めて、
保存袋(容器)に詰めたら完成
ゆるゆるの「お味噌づくり」だから、
クリスマスのくじがあって、
途中で休憩もしちゃう。
お豆をつぶすのに、心が折れそうになりながらも、
完成してまたお茶&おしゃべり
が、みなさん時間内に無事完成しましたー。
本日、ご参加のみなさまたち。
午前の皆さん
午後の皆さん
コロナ渦が明けて、
こんなに大勢の皆さんとご一緒したのは久しぶりでした。
募集をして、
「果たして、お客様にはお越しいただけるのだろうか?」と思いましたが、
心配する必要は無かったのかも・・・。
コロナもインフルエンザも怖いけど、
「怖い、怖い」とむやみに恐ろしがらないで、
免疫力と言う備えを高めていけばいい。
そのためにも
手軽に、誰でも、ゆるーーーく「免疫」を意識できる
「手作り味噌教室」は続けていきたいなー。
※ なぜ、「手作りのお味噌」が良いのかは、直接お話していまーす。
そして、今日分かったこと。
女性はやっぱり、おしゃべりがスキ💕
女性が楽しくおしゃべりできる世の中は、
いろいろあっても安泰だと思う。
そして、私は、
みなさんからの「ありがとうメッセージ」が嬉しすぎて、
ちょい泣きーーー
みんさん、今日はありがとうございました。
最後に、会場を提供してくださったミスカニンハムの榎戸真弓先輩、
お手伝いをしてくれた相方のこーちゃん
どーも、ありがとう😊
最後に「生大豆で作るお味噌」の分量の質問を受けましたので、ご紹介をしておきます。
【生大豆で作るお味噌】 出来上がり約2㌔
・生大豆:500g
・麹:500g
・あらしお:200g
・水:1.5リットル(豆の3倍)
※ お近くのこうじ屋さんに「手作り味噌セット」がある場合もありますし、
材料をそろえてくれるこうじ屋さんもいらっしゃると思います。
勇気を出して、尋ねてねてみてください。
受講するよりも安価でお味噌づくりが楽しめるはずです。
ちなみに私のおススメは、
ネットでのお買い物もできると思います。
身体がつらいけれど、どうしたらいい?
自分のケア、家族のケアを自宅でやりたい!
施術を受けたい。
さとう式のケアのことが気になる。
あなたのお話をお聞かせください。
あなたに合ったお悩みの解決方法を
一緒に考えます。
まずは、ご相談くださいね。
※ 公式LINE・ホームページどちらからでもお問い合わせいただけます。