2025年2月8日(土)手作り味噌の会

2025年2月、リクエストにお応えして、「手作り味噌の会」を開催します。

私の現在の活動は、今回会場を提供してくださる

「静岡英和女学院旧宣教師館 ミスカニンハム」での「お味噌づくり」から始まりました。

以来、お味噌づくりの他にも

「手作り調味料講座」や「さとう式のセルフケア講座」

「マルシェの出店」など、折に触れてお世話になっています。

 

住みながら洋館の保存に力を尽くされている榎戸ご夫妻とともに、

歴史的価値のある洋館でのお味噌づくりをご一緒しませんか?

建物の「洋」とお味噌の「和」の融合、

きっとおいしいお味噌に仕上がることは間違いなしです💕

 

【手づくり味噌の会】

日程:2025年2月8日(土)
時間:午前・午後の2部制(どちらかでお申し込みください)

◆ 午前:10:30~13:00頃まで
◆ 午後:13:30~15:00頃まで

※ 申込締切:2025年1月5日(日)
  申し込み期間が短くてすみません💦

  申込締切後のキャンセルは仕込み材料のお渡しで対応をお願いいたします。

場所:静岡英和女学院旧宣教師館 ミスカニンハム
   静岡市葵区西草深町34-13

※ 駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください

 

【仕込むお味噌の量】

仕込むお味噌の量は約2.5キロです。
価格:3,000円

 

【保存容器】

ご自宅でお使いのモノでも大丈夫です。
容器の無い方は、
◆ プラ容器:700円(再利用可能)
◆ 空気孔付き袋:400円(再利用不可)

【持ち物】

・エプロン、布巾、持ち帰り用袋

【申し込み方法】

問い合わせ、instagramDM、ホームページなどからお気軽にお願いいたします😊

【お味噌作りに使う材料】

大豆:北海道産 とよまさり
麹:静岡県産 愛知のかおり
塩:静岡 あらしお