新しいこと(INASOアクセサリーworkshop)

ついに、アクセサリーのワークショップまで始めちゃって・・・てへぺろ

 

 

さとう式リンパケアとOuchiの手作り調味料で

あなたの

頑張り続ける身体と心のほっこりを

整えるお手伝いをする稲葉起久代です。おすましスワン

 

 

完成品のInasoアクセサリー達

笹和紙のループが作った人の個性を表しています。

 

 

今回も、思考よりも先に「コレ好きかも・・・」が先行して、

Inasoアクセサリーのエデュケーターまで取得してしまった💦

 

 

「麻」の持つ不思議な魅力を感じることが度々あって、

「麻、いいなー💕」と思っていたら、

Inasoパールとのご縁がつながり、

あれよあれよと言う間に、

ここまで来ました。

 

 

「麻」ってね、

実は私たち日本人にはとっても身近なものだったようです。

 

 

衣類・生活用品

神聖な場所や事柄にも使用され、

縄文時代の遺跡からも出土しているそうです。

古事記や日本書紀などの古い書物や、

神話にも登場し、

伊勢神宮のお祓いなどの儀式の神具に使用されたり、

天皇の宮中行事に使用されたり、

日本の国技である相撲の横綱が身に着けるしめ縄に使われたり、

 

 

清々しさを表し、

清浄で潔白・穢れを祓うものであったと言います。

 

 

また、麻は丈夫ですくすくと育つことから、

子どもの産着に用いられるなどの習慣があり、

長襦袢(ながじゅばん)や帯にも多く使用されたそうです。

(そう言えば、「鬼滅の刃」の主人公・炭治郎の妹、ねずこの衣装の柄は「麻の柄」だったね)

 

さらにさらに、植物としての「麻」は、

除草剤・殺虫剤不要で、

土壌の回復力もあり、

95日で成長をする。

二酸化炭素を吸収して、地球の温暖化の抑制にも役立つというから、

上手に生活の中に取り入れたいなーと思うのは、

私だけではないはず。

 

 

身近だったはずの「麻」は、

いつのまにか、私たち日本人とは縁遠いものになってしまったけれど、

こうして、手に取る機会に恵まれて、

伝えるお役目をいただいて、

とっても嬉しい。飛び出すハート

 

 

 

workshopの1コマ

 

笹和紙のループにInasoパールを通すだけだから、

「老眼」でもストレスなく完成させることができます。

 

 

食後は「風のとおりみち」

前職で同僚だった、やっちゃんの雑穀のお弁当

砂糖不使用のデリたちは、

信じられないぐらい美味しい😋

デザートはリンゴと葛のゼリー(こちらも砂糖不使用)

 

デザートの後は、

「みなさんにー」と、Lucy’s English   Roomの由利子さんが、

「彩結び書」で書いた、お名前カードをプレゼントしてくれました。

 

 

会が終わって、会場の藤枝蓮華寺池公園「とんがりぼう」さんの前で

 

 

 

今までだったら、

何か事を始めるのに、

まーーー、時間の掛ったこと。

 

 

まだ、十分じゃないから、

自信が無いから、

来てくれるかわからないから、

失敗したら、どうしよう・・・えーん

 

 

そんな、起きてもいないことを「ぐるぐるぐるぐるうずまき」頭の中で考えて、

いつも、何もできないで時間だけが経つ。

そんなことの繰り返しだったけど、

 

 

私が満足する「十分」って、何?

「自信がついた」って、どのタイミングのことを言うの?

お客様、来てくれなかったらダメなの?

失敗して、困ること・人に迷惑をかけることってあるの?

そもそも、諦めてやめてしまわない限り「失敗」なんて無いじゃん。

 

 

そんな風に思うようになったら、

色々なことができるようになってきた。

 

 

何なら、「やりながら考えれば」良くて、

その時の「最善・最良」を選択して、

「さっき言っていたことと違う」ことも多々あって、

ビックリされることもあるけれど、

「いいね」が共感できる人とつながって、

一緒に何かをすること、

誰かが喜んでくれることが、

とっても、とっても嬉しいラブラブ

 

雑穀とInasoのコラボを「いいね」と言ってくれたやっちゃん

 

 

 

 

偶然なのかはわからないけれど、

このInasoに出会う前に、

年末には、精麻を使った「お正月飾り」づくりの

workshopに参加していたり、

 

「麻」に触れることで起きる「身体の変化」を、

施術を通して体験をしていたり、

 

多分、出会うべくして出会ったのだと思っています。

 

 

Inasoとのご縁をつくってくれたいずみさん、

workshopに参加してくださった皆さん、

コラボ企画を快く受け入れて、お弁当を作ってくれたやっちゃん、

会場を提供してくださった「とんがりぼう」さん、

みなさん、どうもありがとうございます。

 

 

最後に、INASOアクセサリーを身に着けての感想

(体感には個人差があります)

 

これからも、いろいろな方とつながって、

いろいろなことを楽しみたい。

 

Inasoアクセサリー、

一緒に作りましょ♪

 

ONLINEでもお受けできます。

お気軽に、お問い合わせくださいね。

お問い合わせは、公式LINE、instagramから

お気軽にどうぞ

 

②稲葉起久代Instagram

 

 

 

身体がつらいけれど、どうしたらいい?

自分のケア、家族のケアを自宅でやりたい!

施術を受けたい。

さとう式のケアのことが気になる。

 

あなたのお話をお聞かせください。

あなたに合ったお悩みの解決方法を

一緒に考えます。

 

 

まずは、ご相談くださいね。

※ 公式LINE・ホームページどちらからでもお問い合わせいただけます。

 

①さとう式リンパケアサロンルーチェ公式LINE 

 

②稲葉起久代Instagram