あなたにとっての最良&最適
先日、さとう式の公式講座を行いました。
さとう式リンパケアとOuchiの手作り調味料で
頑張り続けているあなたの、
身体と心のほっこりを整えるお手伝いをする稲葉起久代です。
ご受講くださったのは、
OPENしたばかりの映太くん、みーちゃんママのお二人です。
親子そろって、ディプロマ取得
おめでとうございます。
今回のように、プロの方のサービスとして、
「さとう式」に興味を持っていただき、
資格取得に至ったことは、
とてもうれしいです。
パーソナルジム「Re change」の成長とともに、
一緒に成長出来たらうれしく思います。
これからも、
映太くんとみーちゃんママの
パーソナルジム「Re change」をよろしくお願いします。
お手伝いをしてくれたまきちゃんもありがとう。
去年いただいたガクアジサイがスクスク育って、
花が咲き始めました。
剪定に失敗して、
去年は花を付けなかったジャスミンも
たくさん花を咲かせて、庭中良い香りです。
カイガラムシにやられて、
棒切れのようになってしまった薔薇たちも、
わしゃわしゃと葉が茂り、蕾が膨らみ始めました。
植物って、すごーーーい。
しなやかで、強い。
手をかけたら、ちゃんと応えてくれる。
でね、思ったことがある。
植物って、手をかけると自由にあっちこっち、
伸び放題になるじゃない?
誘引とか、剪定とかしない限り、
ボーボーの伸び放題。
まさに、あるがまま。
私たちも、コレと同じで良いんじゃないと・・・思う。
私もそうだけど、
「あーなりたい、こーなりたい」と思うのは、
私の希望や、世間の常識みたいなもので、
私の希望や、世間の常識でさえも、
よくよく考えてみたら、
思い込みとか、
根拠のない幻想なんじゃないかと思う。
あーなりたいとか、
こーなりたいも大事だけど、
お手入れを続けていたら、
勝手にあなたの最良・最適になるんだと思う。
結局のところ、
健康という土台があってこそとでも言うのかなー。
もちろん、健康という土台も10人10色
考え方もあり方も
一人ひとり違っていいんだけどね。
植物を引き合いに出すのもどうかと思うけど、
私たちのカラダもココロも
手をかけたら応えてくれる。
これだけは真実。
人生を生きるための「カラダ」という私の相棒を、
もっと、もっと大事にしようよ。
公式講座をご受講いただいた、
パーソナルジム「Re change」の
映太くん、みーちゃんママのお二人とも
そんな「想い」を共有出来たらうれしいなー。
身体がつらいけれど、どうしたらいい?
自分のケア、家族のケアを自宅でやりたい!
施術を受けたい。
さとう式のケアのことが気になる。
あなたのお話をお聞かせください。
あなたに合ったお悩みの解決方法を
一緒に考えます。
まずは、ご相談くださいね。
※ 公式LINE・ホームページどちらからでもお問い合わせいただけます。